整理遺跡一覧

下大賀遺跡

しもおおがいせき

-->
主な時代 古墳時代

下大賀遺跡出土の鉄剣

date on: 2024.10

今月のイチオシは、那珂市の下大賀遺跡から出土した古墳時代中期(約1,600年前)の鉄剣です。

全長65.8㎝、幅3.8㎝の切っ先から茎尻まで欠けた部分がない完全な状態で、竪穴建物跡の覆土下層から出土しました。権力の象徴として古墳に副葬されることが多い鉄剣が、竪穴建物跡から出土することはとても稀なことです。

なぜ、この鉄剣は竪穴建物跡から出土したのでしょうか。皆さんはどのように考えますか。

  • 下大賀遺跡出土の鉄剣(左:表、右:裏)

    下大賀遺跡出土の鉄剣(左:表、右:裏)