発掘遺跡一覧

小馬様台遺跡

こまさまだいいせき

所在地 茨城県牛久市城中町小馬様台1616-3番地ほか
立地 牛久市の南西部,稲荷川と根古屋川に挟まれた標高約23mの台地上
調査期間 2018年4月1日~12月31日
調査面積 2,082㎡
主な時代 古墳時代
主な遺構 縄文土器(深鉢),土師器(椀・高坏・甕)
主な遺物 縄文土器(深鉢),土師器(椀・高坏・甕)

調査の成果

今年度は昨年度調査区の北側台地上と南側斜面部の調査を行いました。調査の結果,土坑20基,溝跡3条,道路跡1条を確認しました。多くの遺構はあまり良好な状態では確認できませんでしたが,北側調査区では土坑の広がりを,南側調査区では谷を意識した溝跡や道路跡を確認しました。

  • 北側調査区の遺構確認作業状況

  • 南側調査区の調査終了状況

牛久事務所

〒300-1221 茨城県牛久市牛久町2393-1番地