金田西遺跡
書名ふりがな | こんだにし・にしつぼびーいせき |
---|---|
書名 | 金田西・西坪B遺跡 |
副書名かな | なかね・こんだだいとくていとちくかくせいりじぎょうちないまいぞうぶんかざいちょうさほうこくしょ |
副書名 | 中根・金田台特定土地区画整理事業地内埋蔵文化財確認調査報告書 |
巻次 | Ⅵ |
シリーズ名 | 茨城県教育財団文化財調査報告 |
シリーズ番号 | 195 |
編著者名 | 川上直登 長谷川聡 大塚雅昭 |
編集・発行機関 | 財団法人茨城県教育財団 |
発行年月日 | 2002(平成14)年3月25日 |
郵便番号 | 〒310-0911 |
住所 | 茨城県水戸市見和1丁目356番地の2 |
電話番号 | 029 -225 -6587 |
遺跡名ふりがな | こんだにしいせき |
遺跡名 | 金田西遺跡 |
所在地ふりがな | いばらきけんつくばしおおあざこんだあざふきあげ1481ばんちほか |
遺跡所在地 | 茨城県つくば市大字金田字吹上1481番地ほか |
遺跡北緯度 | 36度05分45秒 |
東経度 | 140度07分57秒 |
遺跡標高 | 25.9~26.5m |
調査期間 | 20000701~20010331 |
調査面積 | 6179㎡ |
調査原因 | 中根・金田台特定土地区画整理事業に伴う確認調査 |
種別 | 官衙 |
時代 | 奈良時代平安時代 |
遺構と遺物 | 奈良・平安 |
特記事項・要約 | 河内郡衙正倉院を区画する溝と礎石建物跡が確認された。 |
-
トレンチ掘削による調査
-
重複が確認された溝跡