島名熊の山遺跡(12区)
書名ふりがな | しまなくまのやまいせき |
---|---|
書名 | 島名熊の山遺跡 |
副書名かな | しまな・ふくだつぼいったいがたとくていとちくかくせいりじぎょうちないまいぞうぶんかざいちょうさほうこくしょ |
副書名 | 島名・福田坪一体型特定土地区画整理事業地内埋蔵文化財調査報告書ⅩⅦ |
シリーズ名 | 茨城県教育財団文化財調査報告 |
シリーズ番号 | 360 |
編著者名 | 仲村浩一郎 坂本勝彦 江原美奈子 |
編集・発行機関 | 財団法人茨城県教育財団 |
発行年月日 | 2012(平成24)年3月16日 |
郵便番号 | 〒310-0911 |
住所 | 茨城県水戸市見和1丁目356番地の2 |
電話番号 | 029-225-6587 |
遺跡名ふりがな | しまなくまのやまいせき(12区) |
遺跡名 | 島名熊の山遺跡(12区) |
所在地ふりがな | いばらきけんつくばししまなあざかとりまえ1899 の1 ばんちほか |
遺跡所在地 | 茨城県つくば市島名字香取前1899 の1 番地ほか |
遺跡北緯度 | 36 度3分34 秒(36 度3分46 秒) |
東経度 | 140 度3分40 秒(140 度3分28 秒) |
遺跡標高 | 13~14 m |
調査期間 | 20080901~20081130 |
調査面積 | 851 ㎡ |
調査原因 | 島名・福田坪一体型特定土地区画整理事業に伴う事前調査 |
種別 | 集落跡 |
時代 | 鎌倉時代南北朝時代室町時代安土桃山時期不明 |
遺構と遺物 | 中世:溝跡 9条/土師質土器(小皿・内耳鍋・擂鉢),陶器(碗・皿・甕),木製品(杭),銭貨 |