湿気遺跡
書名ふりがな | じょうばんじどうしゃどうかんけいまいぞうぶんかざいはっくつちょうさほうこくしょ3 |
---|---|
書名 | 常磐自動車道関係埋蔵文化財発掘調査報告書3 |
副書名 | 東楢戸古墳 塚原古墳群 湿気遺跡 大塚新地遺跡 松原遺跡 南原古墳 |
シリーズ名 | 茨城県教育財団文化財調査報告 |
シリーズ番号 | 11 |
編著者名 | 加藤雅美 高根信和 石井毅 |
編集・発行機関 | 財団法人茨城県教育財団 |
発行年月日 | 1981/03/31 |
郵便番号 | 〒310 |
住所 | 茨城県水戸市南町3-4-57 |
電話番号 | 029 -225 -6587 |
遺跡名ふりがな | しっけいせき |
遺跡名 | 湿気遺跡 |
所在地ふりがな | いばらきけんひがしいばらきぐんうちはらまちおおあざこいぶちさんのわり |
遺跡所在地 | 茨城県東茨城郡内原町大字鯉淵三割2780 |
市町村コード | 8305 |
遺跡北緯度 | 36度20分56秒 |
東経度 | 140度22分22秒 |
遺跡標高 | 31 |
調査期間 | 1979/10/15-1979/12/27 |
調査面積 | 4800 |
調査原因 | 常磐自動車道建設に伴う事前調査 |
種別 | 集落,集落,集落 |
時代 | 古墳時代平安時代鎌倉時代室町時代戦国時代時期不明 |
遺構と遺物 | 古墳後期/中世/時期不明 |
特記事項・要約 | 経塚やその近辺から一字一石経が出土している。 |