塙谷津遺跡
書名ふりがな | はなわやついせき |
---|---|
書名 | 塙谷津遺跡 |
副書名かな | かすみがうらこほくりゅういきげすいどうおがわかんせんたまりぽんぷじょうどぼく・けんせつこうじじぎょうちないまいぞうぶんかざいちょうさほうこくしょ |
副書名 | 霞ヶ浦湖北流域下水道小川幹線玉里ポンプ場土木・建設工事事業地内埋蔵文化財調査報告書 |
シリーズ名 | 茨城県教育財団文化財調査報告 |
シリーズ番号 | 207 |
編著者名 | 荒蒔克一郎 |
編集・発行機関 | 財団法人茨城県教育財団 |
発行年月日 | 20030326 |
郵便番号 | 〒310-0911 |
住所 | 茨城県水戸市見和1丁目356番地の2 |
電話番号 | 029 -225 -6587 |
遺跡名ふりがな | はなわやついせき |
遺跡名 | 塙谷津遺跡 |
所在地ふりがな | いばらきけんにいはりぐんたまりむらおおあざかみたまりあざはなわ |
遺跡所在地 | 茨城県新治郡玉里村大字上玉里字塙2972番地の1ほか |
遺跡北緯度 | 36度09分48秒 |
東経度 | 140度20分29秒 |
遺跡標高 | 4m |
調査期間 | 20010901-20010931 |
調査面積 | 188.86㎡ |
調査原因 | 霞ヶ浦湖北流域下水道小川幹線玉里ポンプ場土木・建設工事に伴う事前調査 |
種別 | 包蔵地 |
時代 | 縄文時代奈良時代 |
遺構と遺物 | 縄文時代前期:遺物包含層 1か所 / 縄文土器(深鉢),石器(石皿・磨石),剥片 |
-
塙谷津遺跡 調査区全景
-
塙谷津遺跡 第1号遺物包含層出土 縄文土器